英検スタディギアフォローアップについて

 

 

 

英検受検者各位

2022-1回英検まで塾生の英検スタディギアの進捗状況を確認します。

さて日本英語検定協会が作成している英検スタディギアは20%得点数が上昇するように作成されています。
他に教材を購入して毎日それを取り組んでいる生徒さんは英単語・文法を中心にやりましょう。
他の教材をやられていない生徒さんは全ての項目において毎日コツコツ決められた設定時間以上をこなしていきましょう。

他の教材を購入されて一所懸命やられている生徒さんもいますので毎日のように細かい報告はしませんが週初に先週分の状況を見させて頂いて気になる点がある方にアドバイスするようにしています。

英検5・4級は先ずは英検の形式になれることとやはり英単語の意味です。
3級以上は先ず英単語を繰り返し学習しながら文法・英検形式もやりましょう。
英検形式独自の書き方をマスターすると断然書きやすくなるライティングも試験までにはやっておく必要があります。
準2級以上は英単語の他に自分の弱点と思う箇所を集中して取り組みましょう。

塾では今年度の英検についても高い合格率を維持するために皆さんの応援を続けます。

 

東松戸学習教室
高木

2022年高校入試合格速報

各位

昨日の県立高校合格発表にて事実上県内の高校入試も終了しました。
今年の中3塾生も素晴らしい成果を収めてくれました。
本日時点での合格を取りまとめましたのでご参考下さい。

中3塾生の皆さん本当におめでとうございました。
そしてお子様と伴走頂きました保護者の皆様もこの一年間大変お疲れさまでした。
塾では今年の県立入試から大きく変化した出題傾向や難易度、出題数、配点を検証して
新中3生の指導に繋げてまいります。

合格進学先:
県内:千葉県立高校の()内数字は5科80%合格相当点です。
薬円台(445)幕張総合(405)松戸国際(375)船橋芝山(340)市立松戸(310)船橋法典(210)松戸向陽(190)
二松学舎柏(推薦)※市立松戸は3名全員合格
県外:県立津和野(推薦)

合格先:
県内:流通経済柏 日出学園 昭和学院 光英VERITAS 日体大柏 二松学舎柏 東京学館船橋
県外:修徳 岩倉

高校は人生の中での一通過点にすぎません。
大切なことはどこの高校に入学したかではではなく、入学した高校で如何に充実した生活を送りその先をどのように進むかです。
是非いきいきと楽しくそして自立した高校生活をお送りください。
益々のご活躍を祈念しております。

 

東松戸学習教室
高木健夫 洋子

10月の予定

塾生保護者各位

塾生各位
 
夏休み明けから早くも一カ月が経過しました。
疲れは出ていませんか?
中学校では中間テストが実施されている学校もあります。
中3生は学校によっては校内模試も返却されはじめました。
全塾生とも体調に気を付けながら最善をつくしましょう。
 
10月の塾の予定をお知らせします。
 
◎10月の予定 
9/30  (木):河中中間テスト~10/1(金)
9/30  (木):常中中間テスト~10/1(金)
10/2  (土):2021-2回英検
10/5 (火):5中3年生習熟度テスト
10/5 (火):河中3年生実力テスト
10/8  (金):2021-2回漢検
10/24(日):会場模試 10月はS模擬を実施
10/25(月):2021-2回英検1次合格発表
 
コロナ感染拡大等の影響により10月の学校行事は変更になる場合
ありますので最終的な行事予定は学校の配布物等にて確認下さい。
 
◎10月のTERRACE
速読解・思考力コース
今月は横読みです。
〇第2回速解力検定 10/1(金)~10/31(日)
スピードマスターズ:いそいで数字レベル1・2
 
〇対戦/ルーレットトレーニングリリース!! 
▼対戦トレーニング『1vs1:速解力チェック(基本問題)』
全国一位や自己ベストなど、他者と対戦ができるトレーニングです。
(登録されている結果データから選出)
▼ルーレットトレーニング
脳力トレーニングの中からランダムに選出された1つのトレーニングを
行います。

  速読聴英語コース
〇 第2回速読聴英語検定 10/15(金)~11/15(月)
〇大学入試共通テスト対策10 月末単元追加
入試日直前までトレーニングを実施して実践力を養います。
大学入試共通テスト対策コンテンツの単元を10 月末に追加いたします。
Reading、Listening に各 10 単元追加し、それぞれトータル 30 単元(テスト 3 回分)の搭載となります。実際の共通テストの形式に準じた内容となっておりますので、秋以降本格化する受験対策に活用します。
 
季節は秋。
勉学の秋です。
 
引き続き来塾前の検温、塾でのマスク着用にご協力下さい。
 
 
東松戸学習教室

夏期講習会受講生によるV模擬会場模試結果のお知らせ

 
 
 
 
 
日頃よりお世話になっております。
 
さて本年も酷暑の中20日間の2021夏期講習会を受講した全塾生による
V模擬会場模試が先月末に光英VERITAS中学高校にて実施され本日返却
されて参りました。
皆さん講習会の成果を出し自身の希望校合格に繋がる結果となりました。
その一方で緊張感もありまだまだ細かな個所で失点をしています。
今後は当塾の特徴でもある県立入試問題で取れる問題、苦手な問題を明確
にしてピンポイントで解き込んでいきましょう。
 
※今回模試は正誤表の★マークを中心に解き直して今週末までに提出です。
 
第1回目の会場模試ですので今回のみ塾生の平均偏差値と上位5名の成績を
表示します。参考にして下さい。
V模擬塾生平均偏差値:51
Nくん(河中)67 薬円台・船橋東S 県船橋A  
Sくん(5中)  60 鎌ヶ谷・船橋東B 国府台S   
Yくん(和中)59 松戸国際S 国分S     
Kくん(河中)58 国府台A 柏中央S      
Yさん(河中)52 市松戸・市川昴S       
S判定:90%以上 A判定:80%以上 B判定:60%以上
 
各校で実施の習熟度・実力・学力テストも会場模試も結果だけで一喜一憂
することは意味がありません。毎回良い問題集と思い解き直すことです。
そして次回に同様の問題が出題されたときに得点できる力をつけることです。
 
ガンバレ!
2021受験生
応援を続けます。
 
 
東松戸学習教室
高木

9月の予定

塾生保護者各位
塾生各位

いよいよ今月から2学期がはじまります。
コロナ禍の中での夏休みでしたが良い思い出作りはできましたか?

9月の塾の予定をお知らせします。

 
◎9月の予定 
9/2  (木):5中3年習熟度テスト
        :河中3年実力テスト
9/6  (月):和中3年実力テスト~9/7(火)
9/16(木):5中中間テスト
9/17(金):5中中間テスト
9/29(水):5中3年中間テスト
9/30(木):5中3年中間テスト
9/30(木):河中中間テスト~10/1(金)
9/30(木):常中中間テスト~10/1(金)
 
※コロナ感染拡大の影響により9、10月の学校行事は変更になる場合が
ありますので最終的な行事予定は学校の配布物等にて確認下さい。
 
※10月実施の2021-2「英検」「漢検」の時間等詳細は決まり次第
申し込みされた方にお知らせします。受付は終了しています。
 
◎9月のTERRACE
速読解・思考力コース
今月は縦読みです。
○成果確認:速解力検定演習
スピードマスターズ教室対抗:
おなじもの(記号のみ)/あみだくじ/つみきレベル1
 
対戦/ルーレットトレーニングリリース!! 9月リリース予定
▼対戦トレーニング『1vs1:速解力チェック(基本問題)』
全国一位や自己ベストなど、他者と対戦ができるトレーニングです。
(登録されている結果データから選出)
▼ルーレットトレーニング
脳力トレーニングの中からランダムに選出された1つのトレーニングを
行います。

  速読聴英語コース
○ マンスリーチェック
大学入試共通テスト対策10 月末単元追加 
大学入試共通テスト対策コンテンツの単元を10 月末に追加いたします。
Reading、Listening に各 10 単元追加し、それぞれトータル 30 単元(テスト 3 回分)の搭載となります。実際の共通テストの形式に準じた内容となっておりますので、秋以降本格化する受験対策に活用します。
 
9月は夏休み明けの生活リズムの変化とともに季節の変化により疲れやすくなります。体調に気を付けてスタートさせましょう。
 
引き続き来塾前の検温、塾でのマスク着用にご協力下さい。
 
 
東松戸学習教室
高木