各中学校2学期末テストまで1カ月です。

 

中学塾生保護者各位  ご参考:小学塾生保護者各位
中学塾生各位
 
秋風が吹く季節となりました。
早いもので各中学校とも2学期末テストの時期が近づいてきました
塾でも今週からいつもの勉強はいったん離れて定期テスト対策期間となります。
 
中間テストがなかった学校では今年2回目のテストです。
中1生は前回の初めての期末テストの結果を見つめ直し、今回再度掲載する上級生の学習方法を参考にしましょう。
中2生は中だるみせずに不得意分野中心に3回転を実行して下さい
中3生は実質内申加算の最後のテストという認識を持って、有終の美を飾りましょう。この期末テストの範囲は入試でも重要範囲と重なります。一石二鳥です。
 
河中2年WTさん 423点
小学生から通塾しているため中学1年生から安定的に得点をしています。
学習時間:55時間59分 ワーク3回転 1回転目は提出用白ノートに解答2回転目は間違えた問題のみ自分のノートに解答3回転目はワーク本体に全問題を解答。わからないところは学校・塾に質問して解決。
 
①範囲表が出てからでは遅いです。前回テスト範囲の先から大体の予想を立てましょう。3回転を行うためには定期テスト勉強を始める日からテスト当日まで、毎日ワークを何ページやるかを計算して決めること。
②単に答えを暗記するのでは意味がありません。理解するようにしましょう。
 
更に前進。
2022ひがまつ塾生。
 
 
東松戸学習教室
高木

自宅での勉強が長続きしない受験生へのアドバイスです。

先ずは家庭学習時間の時間割を作ることが重要です。
その日の気分で決めている人は要注意です。

例をあげますので皆さんも月から金までの自分の時間割を作ってみましょう。
学校の宿題は別です。
土または日は予定通り進まなかったための予備日や会場模試、各模試解き直しに使用します。

V偏差値50未満
1.英単語まつり暗記:毎日10分
2.社会1問1答:毎日30分
3.理科1問1答:毎日30分
4.漢字暗記:塾前日10分
5.Winpas英語またはPDF英語:週3日1回40分
6.Winpas数学:週3日1回40分
7.1問大問数学:毎日20分
6.7は同じ日ではなくて交互に勉強します。合計で6日間でなるので5日間にする人は各自調整しましょう。
※1~7まで全てに共通して言えることは単に先に進めては無駄ということ。
毎回、前回までの×印を繰り返して初めて入試で解答できるようになることを考えて勉強することが大切。

この進め方の場合
毎日2時間程度です。通常の受験生の学習時間と比較して少ないのですが、V模擬偏差値50未満志望生の場合は飽きないで毎日やる訓練が大切です。

V偏差値50以上
1.英単語まつり暗記:毎日10分
2.社会1問1答:毎日30分
3.理科1問1答:毎日30分
4.漢字暗記:塾前日10分
5.Winpas社会:毎日60分
6.Winpas理科:毎日60分
7.Winpas英語またはPDF英語:週3日1回60分
8.Winpas数学:週3日1回60分
9.1問大問数学:毎日20分
7.8は同じ日ではなくて交互に勉強する
※1~9まで全てに共通して言えることは単に先に進めては無駄ということ。
毎回、前回までの×印を繰り返して初めて入試で解答できるようになることを考えて勉強することが大切。

この進め方の場合
毎日4時間30分程度です。更にV模擬偏差値55以上なると例年の塾生ヒアリングでは最低でも5時間以上勉強しています。

県立入試まであと154日です。

入試は親のためではありません。
自分のためです。
飽きないように計画的に時間を決めて勉強しましょう。

併走しながら応援を続けていきます。

 

東松戸学習教室
高木