5・6月は検定・模擬試験(中3希望者)月間です。

塾生保護者各位
塾生各位

10連休も終了していつもの日々が戻ってきました。
当塾生はみんなしっかりさんですので心配無用ですが
無理せず段々に体を慣らすようにしましょう。

題記のように各種検定が続きます。

◎速解力検定(速読生)5月15日(水)~6/14日(金)
◎英多読IBT(速読英語生)5月15日(水)~6/14日(金)

◎英語検定(申込済者)6月1日(土)申し込みは終了しています。

◎S模擬またはV模擬(中3希望者)6月2日(日) 締め切り5月21日(火)
※6月は希望者のみとなります。今現在の実力を把握したい塾生のみ申し込み下さい。1回の受験料が割引後でもS模擬4,000円、V模擬4,100円となるため塾では例年の経験から7月以降必要な時期の模試のみ全員参加として学力推移を把握しています。

◎漢字検定(事前意思確認済者)7月12日(金)
※先日行いました事前意思確認で受検希望生が19名おりますので残席1名となります。
生年月日等が必要なため事前意思確認済者様宛正式申し込み書を5/29(水)よりメールにてお送りしますので必要事項を記載の上そのまま返信下さい。

それでは各目標に向かって進んでいきましょう!

東松戸学習教室
東松戸さんすう教室
高木健夫

前期全員合格おめでとう。

各位

今年の前期結果が本日発表されました。
毎年ながら私も朝から何も手をつけられずドキドキしておりましたが
お陰様で前期全員合格の報告を受けました。
難関の県立船橋高校や県立鎌ヶ谷高校をはじめ全員行きたい高校に合格したことは素晴らしいことだと思います。
生徒自身が自分なりに一所懸命やったことや戦略をしっかりたてたうえで勉強したことが成果に繋がったものだと思います。
これからは自身の趣味を伸ばしつつ楽しい学校生活をお送りください。
本当におめでとう。
また保護者の皆様におかれましては雨の日も風の日もそして晴れの日もこの1年間伴走頂きましたことに感謝しております。
来年はいよいよ現中2生の皆さんの出番です。
中学校生活を大切にしながらも無理なく個々人の戦略を決めて進めていきます。
塾生への祝福と応援頂きました皆様への感謝を込めて。

東松戸学習教室
東松戸さんすう教室
高木健夫 高木洋子

平成31年度 千葉県公立高校 募集定員

平成31年度 千葉県公立高校 募集定員が発表になりましたので掲載いたします。近隣学区では市立松戸高(1学級減)、東葛高(中学からの内部進学のため実質2学級減)、千葉東高(1学級減)となります。また市立松戸高は市内受検限定が撤廃されますので志望者は今まで以上に実力をつけることが必要です。

大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください

出典元:進学研究会 掲載元:東松戸学習教室 

28~30年度入試における公立中学校別評定合計平均値一覧

28~30年度入試における公立中学校別評定合計平均値一覧が発表されましたので掲載致します。塾生地元の松戸5中、松戸河原塚中は上昇、松戸和名ヶ谷中と市川東国分中は横ばいです。増々の向上を応援しています。

大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください

出典元:進学研究会
掲載元:東松戸学習教室