2025-5.6月の塾教務予定について

こんにちは。例年5.6月は教務予定が多いため時系列的に掲載します。ご参考下さい。

日付 曜日 内容 備考(対象・期間など)
5/1 英検第1回受付終了  
5/1〜5/30 木〜土 第1回速読解力検定 速読解受講生対象
5/7 漢検第1回受付開始  
5/11 総進図書高校説明会 中3生と保護者様対象
5/16 漢検第1回受付終了  
5/16〜 金〜 河中期末テスト対策受講に変更 河中生対象
5/23 中3生保護者面談申込終了  
5/23〜 金〜 和中期末テスト対策受講に変更 和中生対象
5/26〜 月〜 5中期末テスト対策受講に変更 5中生対象
5/31 英検第1回検定日  
6/2〜6/27 月〜金 中3生保護者面談期間  
6/4 和中 校内模試 確認テスト①  
6/16〜6/17 月〜火 河中 1学期期末テスト  
6/24〜6/25 火〜水 和中 1学期期末テスト  
6/26〜6/27 木〜金 5中 1学期期末テスト  
6/28 漢検第1回検定日  
6/30 河中 校内模試 実力テスト①  
7/7 5中 校内模試 習熟度テスト①  

※学校行事予定は必ず「学校年間予定表」にてご確認ください。

 

東松戸学習教室
高木健夫

新中学3年生保護者面談実施のお知らせ

新中学3年生保護者各位
新中学3年生各位

本年も宜しくお願い申し上げます。

皆様におかれましては日頃より当塾運営につきまして暖かいご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
さて早いもので来年は受験生となられます。
このため塾では受験生保護者様を対象に面談を実施致します。

今年の高校入試でも現中学3年生たちの多くが県立難関高校をはじめ県立伝統校にチャレンジします。
この塾生たちも18年間に築き上げてきた塾の受験勉強方法に従い真面目にやってきた生徒たちです。
是非新中学3年生となる塾生も同様に続いてほしいと思います。

面談では県立入試5科目入試に向けての塾の学習と年間スケジュール、現在の高校入試の制度と状況、難易度、学校模試やS模擬・V模擬などの有効な利用方法等を含めて、お子様に合った今後の勉強の進め方を中心にお話しさせて頂きます。

日程:2月3日(月)~2月25日(火)水曜日を除く平日 11:00~12:00

※ご希望は極力優先させて頂きますが日程が埋まっている場合は第二希望日
等となりますので御了解ください。
※件名は変更せずこのまま返信下さい。Reがついていて大丈夫です。
※メール返信期限は1月24日(金)までとさせて頂きます。
-----------------------------------

塾生氏名:

第一希望日:2月 日( )

第二希望日:2月 日( )

 

東松戸学習教室
高木健夫

新中学1年生保護者面談実施のお知らせ

新中学1年生保護者各位
新中学1年生各位

本年も宜しくお願い申し上げます。

さて今年は早いもので晴れて中学生となられます。
このため塾では毎年3月の塾新学期の前の2月に新中学生保護者様を対象に面談を実施致します。

先般の大きな教科書改訂により英語の単語数や文法学習の前倒しがあり大きく難化したほか国語・数学・理科・社会においても単なる暗記事項ではなく「文章を読み解く力」「考える力」「組み立ててまとめる力」が要求されてくるようになりました。
このため毎回の定期テストでも難易度の高い問題が増加して得点しにくくなっています。更に今年は教科書の小改訂の年にもなります。
これからの中学生は毎日のコツコツやる勉強姿勢が重要になっています。

話は早いのですがまもなく始まる今年の高校入試でも現中学3年生たちの多くが県立難関高校をはじめ県立伝統校にチャレンジします。
この塾生たちも18年間に築き上げてきた塾の受験勉強方法に従い真面目にやってきた生徒たちです。
是非新中学生となる皆様も同様に続いてほしいと思います。

面談では現在の中学主要教科の学習の流れや内申点のしくみ、高校入試の制度と状況、難易度、お子様に会った今後の勉強方法を中心にお話しさせていただきます。

日程:2月3日(月)~2月25日(火)水曜日を除く平日 11:00~12:00

※ご希望は極力優先させて頂きますが日程が埋まっている場合は第二希望日
等となりますので御了解ください。
※件名は変更せずこのまま返信下さい。Reがついていて大丈夫です。
※メール返信期限は1月24日(金)までとさせて頂きます。
-----------------------------------

塾生氏名:

第一希望日:2月 日( )

第二希望日:2月 日( ) 

 

東松戸学習教室
高木健夫

中学3年生保護者面談実施のお知らせ

保護者各位

皆様におかれましては日頃より当塾運営につきまして暖かいご支援を賜り厚く御礼申し上げます。

さて今年も「受験を制す夏」が近づいてまいりました。

本年も例年通り中学3年生保護者様との対面での面談を実施させて頂きます。

当日は日頃のお子様の様子や現時点での希望校、入試動向、例年実施しております夏期講習会の主な内容につきましてお話しさせて頂きたいと思います。

ご多忙のところ誠に恐縮ですがお時間をお作り頂きご出席頂ければ幸いです。

下記日程をご参考にご都合のよい時間をご記入ください。

日時:6月13日(月)~6月27日(月)平日11:00分~12:00分 

6/15(水)20(月)22(水)は除きます。

※日時は極力お合わせ致しますが調整させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

またお仕事等で日程の調整がつかない親御様は別途ご相談下さい。

※提出期限は6月3日(金)までとさせて頂きます。

 

東松戸学習教室
高木

6月の予定

塾生保護者各位
塾生各位
CC検定受検者各位

早いもので1年の半分が経過しようとしています。
6月の塾の予定をお知らせします。

◎6月の予定
6/11(金): 2021-1回漢字検定実施
6/14(月): 2021-1回英検結果発表
受検者には結果のメールをお送りします。
      1免受検者、1次合格者には2次面接の練習を行います。
6/15(火):県立受検生保護者面談開始
6/16(水):5中期末テスト
6/17(木):5中期末テスト
6/21(月):河中期末テスト
6/22(火):河中期末テスト
6/22(火):1中期末テスト
6/23(水):1中期末テスト
6/28(月):常中期末テスト
6/29(火):常中期末テスト
6/29(火):和中期末テスト
6/30(水):和中期末テスト

◎6月のTERRACE
速読解・思考力コース
今月はよこ読みです。
○第1回速解力検定6/1(火)~ 6/30 (水)
○スピードマスターズ:ドッツ50まで、ドッツ50までHARD
速読聴英語コース
○ 第1回速読聴英語検定 6/15 (火)まで

今月から各中学校の期末テストがはじまります。
各学年とも重要なテストですが特に初めて定期テストを受ける中1生は頭の中だけではなく解答が書けることを意識して事前学習に取り組みましょう。
各学年とも期末テストで各自が満足のいく結果を残しコロナ禍ではありますが楽しい夏休みを迎えましょう。

小学生は定期テストというものはありませんが英語は段々とローマ字や物の名前などが発音だけではなく書いて見ましょう。算数は理解とともにたくさんの問題をとくことが大切です。

高校生は中間テスト、模試返却後の見直しをお願いします。
もし成績が段々降下している生徒は毎日の学習習慣と基本事項だけでも押さえる努力が必要です。
志望大学やなりたい職業についてはいつでもご相談下さい。

引き続き塾でのマスク着用、体調不良時の振り替えにご協力下さい。

 

東松戸学習教室
高木