受験生のあしあと 最新実績は総合案内をご覧下さい。

今年の受験も全ての日程において終了しましたので纏めてみたいと思います。

今年の県立高校入試もほぼ例年通りの出題方針が守られましたが、国語の長文の難化、英語のリスニングが昨年からの聞いて書かせる問題にヒントが付かなくなるなどの難化、一層の長文化、社会公民の難化が目立ちました。

一方その他の教科では普段よりも高得点をとれた塾生が多かったなど総合点では例年と同様にて着地しました。

また、競争率や合格得点数は前期後期を問わず小金高の安定した水準維持と市川トライアングル校(国府台・国分・市川東)の上昇、県立松戸高、市立松戸高の難化が記憶に残りました。

地域的には東松戸地区は流入人口がとても多くなり地元3中学校のレベルは年を追うごとに上昇しています。ひと昔前までは松戸市東部地区の教育水準はどちらかというと高い地区ではなかっただけに街の発展だけではなく教育レベルの向上においても隔世の感があります。

それでは今年を含め直近3年間の塾生の合格結果です。

(県立)千葉東(67)1 佐倉(66)2 小金(63)1 国府台(58)1 国分(55)3
市川東(50)3 柏の葉(50)1 県立松戸(46)2 市立松戸(45)4 市川昴(43)2
市川南(39)2 松戸馬橋(38)1 流山南(38)2 船橋法典(37)3
(私立県内)専修大松戸2 流経大柏1 昭和学院1 二松学舎柏3 東京学館浦安2 千葉商大付2
日体大柏4 我孫子二階堂3
(私立県外)江戸川女子1 駒込2 岩倉 1修徳3 共栄2
※私立高校は在籍者数ではなく合格者数となります。
OB
国立東工大1 県立千葉保健医療大1 早大1 立大1 玉川大1 国士舘大1
和洋女子大1

受験生の皆さん本当にお疲れ様でした。
人生は合格が全てではなくその先の生き方学び方にあります。
増々の精進を期待します。
がんばる君に幸あれ!

東松戸学習教室 高木健夫 高木洋子

受験問題集無料貸し出しの開始と新システム体験について

対象受験生各位

日頃よりお世話になっております。

寒暖差の激しい日が続きますが受験生は
風邪も安易に引けませんので大変だと思います。

1.さて題記の通り偏差値上位校(55以上)を狙う受験生向けの
問題集を今年も各種取り揃えました。
書き込みはできませんがノートで十分勉強できますので
遠慮なくお申し出ください。

2.必要な方のみ後期向け理社テキストの頒布をしておりますのでお申し出ください。
理社の得意な方は必要ありません。

3.更に今週から定期試験や受験追い込み期の暗記の忘却を防ぎ
私も塾生の進捗が確認できるため指示並びにメッセージをお送りする
塾・自宅併用の新システムの体験を始めています。
関心のある方はお申し出ください。

それではあと少し。
体調管理第一で乗り越えましょう。

東松戸学習教室
高木健夫

秋期生若干名募集・秋の速読体験会のお知らせ

事を始めるにも良い季節となりました。
春に先行して英語4技能を習得したい小学生から
毎年県立高校合格100%の塾で合格直結の
「専用教材」を使用した総まとめや「V模擬過去問」連続演習で
力を付けたい受験生までお待ちしております。
尚専用教材の使用は11月1日から実施します。

また季節は「速読の秋」でもあります。
お気軽に教室体験会に足をお運びください。

※秋期生若干名募集は例年10月末までには定員となります。
また速読は時間帯により満席となっていますのでご了解下さい。

大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください

東松戸学習教室
高木健夫

千葉県高校入試個別説明会のお知らせ

受験生の皆さん。勉強は予定通りに進んでいますか?
夏期講習会も残すところあと1週間になりました。
伝統校を希望する生徒は夏期講習会テキスト3回転と塾から出される
プリント、テストをしっかり進めて間違いは必ず直しましょう。
一般校を目指す生徒は夏期講習会テキストの1問1答形式の
問題を何回も繰り返して覚えておきましょう。
いよいよ来週は塾内実力確認テストそして27日はV模擬となります。

毎年好評の千葉県高校入試個別説明会を今年も松戸駅近くの松戸商工会議所で
行います。皆さんの受験可能地域の高校に絞っていますので是非参加下さい。
制服着用が望ましいと思います。
参加希望者は塾までお知らせください。

東松戸学習教室
高木健夫

大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください

E単マラソン夏期分のテストは夏休み最終週実施です。

中学1・2年生各位

暑さははまだまだ続くようですが毎日を充実させていますか?

また部活も続き大変だと思います。

全ては良い思い出になると思いますので頑張ってくださいね。

さて先般お渡ししましたE単マラソン夏期分のテストは各人の夏休み最終週に行いますので覚えておいてください。

中3生も夏休み返上で真面目に頑張っています。

下級生も直ぐに受験の年を迎えます。

時間がない生徒も短時間で良いので毎日集中して勉強時間を作りましょう。

学校の宿題は大丈夫ですか?

あと半分の夏休み。

有効に過ごしてください。

がんばる君たちを応援をしています。

高木健夫