夏期講習会受講生によるV模擬会場模試結果のお知らせ

 
 
 
 
 
日頃よりお世話になっております。
 
さて本年も酷暑の中20日間の2021夏期講習会を受講した全塾生による
V模擬会場模試が先月末に光英VERITAS中学高校にて実施され本日返却
されて参りました。
皆さん講習会の成果を出し自身の希望校合格に繋がる結果となりました。
その一方で緊張感もありまだまだ細かな個所で失点をしています。
今後は当塾の特徴でもある県立入試問題で取れる問題、苦手な問題を明確
にしてピンポイントで解き込んでいきましょう。
 
※今回模試は正誤表の★マークを中心に解き直して今週末までに提出です。
 
第1回目の会場模試ですので今回のみ塾生の平均偏差値と上位5名の成績を
表示します。参考にして下さい。
V模擬塾生平均偏差値:51
Nくん(河中)67 薬円台・船橋東S 県船橋A  
Sくん(5中)  60 鎌ヶ谷・船橋東B 国府台S   
Yくん(和中)59 松戸国際S 国分S     
Kくん(河中)58 国府台A 柏中央S      
Yさん(河中)52 市松戸・市川昴S       
S判定:90%以上 A判定:80%以上 B判定:60%以上
 
各校で実施の習熟度・実力・学力テストも会場模試も結果だけで一喜一憂
することは意味がありません。毎回良い問題集と思い解き直すことです。
そして次回に同様の問題が出題されたときに得点できる力をつけることです。
 
ガンバレ!
2021受験生
応援を続けます。
 
 
東松戸学習教室
高木

9月の予定

塾生保護者各位
塾生各位

いよいよ今月から2学期がはじまります。
コロナ禍の中での夏休みでしたが良い思い出作りはできましたか?

9月の塾の予定をお知らせします。

 
◎9月の予定 
9/2  (木):5中3年習熟度テスト
        :河中3年実力テスト
9/6  (月):和中3年実力テスト~9/7(火)
9/16(木):5中中間テスト
9/17(金):5中中間テスト
9/29(水):5中3年中間テスト
9/30(木):5中3年中間テスト
9/30(木):河中中間テスト~10/1(金)
9/30(木):常中中間テスト~10/1(金)
 
※コロナ感染拡大の影響により9、10月の学校行事は変更になる場合が
ありますので最終的な行事予定は学校の配布物等にて確認下さい。
 
※10月実施の2021-2「英検」「漢検」の時間等詳細は決まり次第
申し込みされた方にお知らせします。受付は終了しています。
 
◎9月のTERRACE
速読解・思考力コース
今月は縦読みです。
○成果確認:速解力検定演習
スピードマスターズ教室対抗:
おなじもの(記号のみ)/あみだくじ/つみきレベル1
 
対戦/ルーレットトレーニングリリース!! 9月リリース予定
▼対戦トレーニング『1vs1:速解力チェック(基本問題)』
全国一位や自己ベストなど、他者と対戦ができるトレーニングです。
(登録されている結果データから選出)
▼ルーレットトレーニング
脳力トレーニングの中からランダムに選出された1つのトレーニングを
行います。

  速読聴英語コース
○ マンスリーチェック
大学入試共通テスト対策10 月末単元追加 
大学入試共通テスト対策コンテンツの単元を10 月末に追加いたします。
Reading、Listening に各 10 単元追加し、それぞれトータル 30 単元(テスト 3 回分)の搭載となります。実際の共通テストの形式に準じた内容となっておりますので、秋以降本格化する受験対策に活用します。
 
9月は夏休み明けの生活リズムの変化とともに季節の変化により疲れやすくなります。体調に気を付けてスタートさせましょう。
 
引き続き来塾前の検温、塾でのマスク着用にご協力下さい。
 
 
東松戸学習教室
高木

まもなく2021夏期講習会第2クール開始です。

夏期講習会受講生保護者各位
夏期講習会受講生各位
 
早いもので2021夏期講習会第2クールがいよいよ明日17日からスタートです。
今年の受講生は4時間以上をしっかりと勉強して更には自宅でも宿題となる
残りの部分やその先を勉強している生徒もおり頼もしい限りです。
夏期講習会中の英単語テストや漢字テストも順調に進んでいます。
 
私も後半で実施する授業形態の「千葉県社会」「地図、時差」「古文基礎」
「漢文実践」に使用するプリントの作成を終えました。
この授業形態では例年の県立問題で頻出される問題を分析して色々な問題を
集めて作成しています。
出来る人は確実に自分のものに。苦手な人は授業を良く聞いてわからない部分はあとでも大丈夫ですので遠慮なく質問して下さい。
毎年県立入試に大変役立っていますのでこの夏で得点源にしましょう。
 
そして最終日近くでは「県立模擬過去問5科」を実践形式で行います。
偏差値も出しますので夏期講習会の集大成となる8/29日実施のV模擬の調整と思い取り組みましょう。
 
それでは気温の差も激しい日が続いています。
体調管理だけは気をつけて下さいネ。
 
引き続きマスク着用にご協力下さい。
 
がんばろう!
2021受験生。
 
 
東松戸学習教室
高木

8月の予定

塾生保護者各位
塾生各位

暑い日が続いています。
いよいよ7月26日(月)より中3生の夏期講習会が始まります。その他の学年の塾生も学校の課題は勿論1学期の復習2学期の予習と個人個人の理解度に基づいて進めます。
先日実施されました2021-1英検・漢検の結果は各級とも高い合格率でした。
合格された皆さんおめでとうございます。
2021-2英検・漢検の申込みメールは今月配信予定です。
毎年すぐに定員になりますので受検予定の方は早めに返信申込下さい。

8月の塾の予定をお知らせします。

◎8月の予定
※8月のカレンダーは祝日が変更されていますのでお気を付け下さい。
8/6  (金):特別休校
8/9  (月):祝日山の日振替休日休校
8/11(水):平日通常授業
8/16(月):お盆休校
8/20(金):2021-2英検・漢検受付メール配信予定
      ※申し込み忘れにご留意下さい。
8/27(金):2021-2英検・漢検受付終了
     ※申し込み忘れにご留意下さい。
     :夏期講習会終了
8/29(日):中3生V模擬
8/30(月):5週5回目受講日のため休校
8/31(火):5週5回目受講日のため休校
※土日はいつも通り休校となります。

◎8月のTERRACE
速読解・思考力コース
今月はよこ読みです。
○成果確認:速読認定
○スピードマスターズ:あてっこレベル5
※速解力検定結果返却
速読聴英語コース
○ マンスリーチェック

 

さあ夏休みです。
コロナ禍のなかで制限はありますが良い思い出作りができるといいですね。

引き続き塾でのマスク着用にご協力下さい。

 

東松戸学習教室
高木

中3生夏期講習会キックオフ

塾生保護者各位
塾生各位

今年も7月26日(月)から夏期講習会が始まります。
1学期末テスト3年上位塾生は河中468点・5中439点・和中437点でした。
夏期講習会ではTOP校志望塾生からどうしても県立志望の塾生まで県立希望者全ての塾生の得点を上げるプログラム編成で行います。
ここに先輩塾生の船橋・鎌ケ谷・国立木更津高専・国府台・国分・市川東・市立松戸をはじめ各人希望する県立高校への合格の始まりとなる2021夏期講習会のキックオフの宣言を致します。

体調に気を付けてみんなで夏期講習会を乗り越えましょう。

引き続き塾でのマスク着用にご協力下さい。

 
東松戸学習教室
高木