英語に親しむ気持ち。

各位

今年の大型連休は天候もよくみなさん
エンジョイされていることと思います。

そんな中で英語の話で申し訳ありませんが。

苦手意識の強い人は次のことを毎日やりましょう。
毎日です。

1.E単マラソンの宿題を毎日1語でも良いから
覚える。発音がわからなければ塾の単語帳で調べる

2.教科書の勉強済みのところを同じところで良いので
スラスラ読めるまで繰り返し読む。
発音がわからなければ塾の単語帳で調べる

3.自ら進んでトライアゲインをやってくる。(配布者のみ)

4.百均でリングを買って塾の教科書準拠テキストの単語カードの
セッティングを済ませる。(配布者のみ)

嫌い、苦手といっていてもできるようになりません。

英語は私たちの母国語ではないため

できる人もできない人もそれぞれのレベルで苦労しているのです。

さあ。はじめましょう。

高木健夫

2017英多読IBT実施について

例年各種検定前に実施される「英多読IBT」を今回に限り
500円にて参加できるようになりました。
塾生で4級以上の英検などの語学検定受検予定者は全員参加下さい。
また塾生以外にもお席が空いていれば受検可能ですのでお問い合わせください。
「英多読IBT」は様々な種類の英文を
いかに速く正確に読むことができるのかに特化したWebテストです。
高校・大学入試の英語で7割以上を占める長文読解を5つのカテゴリに分け
得意・苦手分野を明確にします。また時間内に高得点を取るために
必要不可欠な力を計測し、更に全国順位で実力を知ることで
その後の学習に役立てることができます。
また今後採用されるパソコンを使用した受験方法にも慣れることができます。
成績表は分析結果をわかりやすい形にしてお渡しします。
※塾生は別途塾メールにて参加申し込みメールをお送りしますので
必要事項記入の上そのまま返信ください。

1.メール申し込み受付期間:3月24日(金)~3月28日(火)
2.試験期間:4月17日(月)~5月26日(金)
3.試験時間:30分
4.受験方法:塾の開講時間中(例)塾授業の前後または別日

大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください

おめでとう!千葉県立前期後期全員合格!

合格おめでとう!よくがんばりましたね!

 

雨の日も風の日も雪の日もそしてもちろん晴れの日も
本当によく塾に通い、良く勉強しました。
千葉県立入試に的を絞った独自のカリキュラムで
我が子たちのようにあくまでも夫婦の目の届く範囲で
小粒でもピリリと辛いこの塾は
今年もみんなの力で伝統の千葉県立高校100%合格です。

新3年生も先輩方に続きましょう。
 

Uさん 千葉東高校 430点(67)Hくん 國分高校 380点(55)

Kくん 柏の葉高校 350点(50)Tさん 市川東高校 320点(50)

この3年間に塾生が入学された高校名(順不同)
小金・国府台・國分・市川東・市立松戸・市川昴・市川南・流山南・松戸馬橋・船橋法典
県内私立 専大松戸・流通経済大付柏Ⅲ類・二松学舎柏・日体大柏・千葉商大付高・東京学館
埼玉県内私立 叡明
都内私立 江戸川女子Ⅲ類・駒込・共栄・修徳

小中高生テスト対策、高校受験、大学受験の勉強から費用までお気軽にご相談ください。

高木健夫 洋子

 

第42回 国府台高校スプリングコンサート

国府台高校の吹奏楽部(鴻陵楽団)は県下でもトップクラスの座を維持し続けています。
そこには指導される客員指揮の先生や顧問の先生そして生徒さん皆さんの一生懸命な練習があるこそだからだと思います。
今年の会場はお近くの松戸森のホール21大ホールで行われます。
OBの方から開催のお知らせがありましたので掲載させていただきます。

大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください