中学英語 E単夏の総決算

 

 

 

塾生各位

異常の暑さともいえた今年の夏ですが最近は朝夕少し寒く感じる日も多くなりました。
さてその夏に行われましたE単夏期特別マラソンの集計にてTOPが確定しましたのでご報告致します。

中1:たくと(河中)( ウインパス中1英単語 目標達成)
    ゆうた(河中)( ウインパス中1英単語 目標達成)

中2:ほぼ全員目標達成 (不規則動詞58)

中3:あみ(5中)(英単語の達人6段)

おめでとうございます。

単語はある程度のレベルまで集中して暗記していけば自分の脳に定着します。そうでなければ私のようなおじさん先生やおばさん先生は全て忘れているはずです。定着させるためには毎日ちょっとの繰り返しが必要です。

若い頭は何でも 吸収する。
英単語も漢字もある一線を超えるためにはやっぱり時間を決めて毎日コツコツですね!

 

高木

平成31年度 千葉県公立高校 募集定員

平成31年度 千葉県公立高校 募集定員が発表になりましたので掲載いたします。近隣学区では市立松戸高(1学級減)、東葛高(中学からの内部進学のため実質2学級減)、千葉東高(1学級減)となります。また市立松戸高は市内受検限定が撤廃されますので志望者は今まで以上に実力をつけることが必要です。

大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください

出典元:進学研究会 掲載元:東松戸学習教室 

30年度入試における公立中学校別成績分布一覧

30年度入試における公立中学校別成績分布一覧が発表されましたので掲載致します。通学する学校の人員や学校評定並びに各自の成績の立ち位置が確認できます。

大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください

出典元:進学研究会
掲載元:東松戸学習教室 

28~30年度入試における公立中学校別評定合計平均値一覧

28~30年度入試における公立中学校別評定合計平均値一覧が発表されましたので掲載致します。塾生地元の松戸5中、松戸河原塚中は上昇、松戸和名ヶ谷中と市川東国分中は横ばいです。増々の向上を応援しています。

大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください

出典元:進学研究会
掲載元:東松戸学習教室 

速読甲子園個人戦が始まります。

 

 

 

塾生各位

年に1度の全国大会イベントである速読甲子園が7月より始まっていますがいよいよ来月からは個人で競う個人戦が始まります。 個人戦の内容は長文問題(15分)・短文問題(3分)となり既に受講生は練習問題に取り組んでいます。 これまでの力を集中させて取り組みましょう。

 

大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください

日本速脳速読協会 東松戸学習教室 高木健夫