新中3塾生に!

新中3生各位 CC他学年生

部活に勉強に忙しいですね。

さて塾の勉強方針は中2と中3では
大きく変わります。
中2生の塾生の皆さんには例年通り新中3生から
優しくも厳しく進みます。

それは塾の使命が全員希望校合格だからです。

もちろん受験勉強のやり方が分からない塾生や苦手教科が多い塾生と
伝統校に進むべくどんどん勉強を進める塾生は
各人に合った教え方を丁寧にしていきます。

季節講習会では誰もが知っておきたい問題はみんなで
楽しく笑いも入れて解いたりもします。

ところでそのためには今は学校のワークなどの提出物は自宅で
行い塾では中2ウインパスのやっていない単元を全て
埋めてください。

中3になると受験英単語・英熟語に加え漢字特訓も始まります。
今のE単マラソンで苦戦していてはいけません。

例年の塾生はこの3~4月から真剣モードになります。
そして部活引退後からは120%モードで増々真剣モードになります。
学校での習熟度テストや塾でのS模擬やV模擬も本格的に始まります。

塾では私ども夫婦の考えで中1.2生はできる限り中学校生活をエンジョイ
してもらいたいと比較的ゆるく見させていただいています。

しかし中3生にはそうは言ってはいられません。
皆に合格してもらいために結構厳しくなります。

やるときはやる。
たった1年間といっても長い道のりです。

それでも塾には笑いも絶えません。
深刻になる必要もありません。

もう一度言います。いまやることはウィンパスの総埋め込みです。

それでは今日もE単があります。
期待しています!

高木健夫

平成29年度千葉県公立高校 募集定員

高い偏差値校から目標校まで!最大の効果で応援する「秋からの後期入塾生受付」開始致しました。8/22(月)
県立に入ろう!後期は県立受験基礎コースを開設致します。(弱点を基礎からお教えします)8/22(月)
中高受験で威力を発揮する「速読」受講生の欠員分募集をしております。8/21(日)
「速読」夏の体験ラスト1週間は無料実施となりました。8/21(日)

大きな画面で見たい場合はこちらをクリックしてください

夏の英単語マラソンは毎日コツコツです。

3419436対象塾生各位

塾のお休みも今日が最終日。
明日から後半戦がスタートします。
英語は努力のバロメータとも言われます。
各学年とも合格点は70%です。

中1.2生は教科書単語の予復習です。
8/15解答後自宅で自己採点をして8/29週提出します。
塾で確認後返却します。
8/29週はプログラム5~7の一括テストを行います。
そのあと自宅で自己採点をして9/5週提出します。
塾で確認後返却します。
9/5週はプログラム1~7の総合テストを実施します。
採点は塾が行います。

第一回目8/15週範囲の出題内容です。
試験は来塾日に一括して行います。
中1生
①曜日と数(基礎)
②曜日と数
③プログラム2~4
④POWER-UP1,2
※①と②はどちらか一方を塾で指定します。

中2生
①POWER-UP1~3、My Project4
②プログラム1~4

中3生は入試英単語です。
8/15解答後自宅で自己採点をして8/29週提出します。
塾で確認後返却します。
8/29週は471~900の一括テストを行います。
そのあと自宅で自己採点をして9/5週提出します。
塾で確認後返却します。
9/5週は231~256の総合テストを実施します。
採点は塾が行います。

第一回目8/15週範囲の出題内容です。
中3生
231~470

夏の英単語テストは自分との戦いです。
さあ。やりましょう。

価格応援 高校入試夏期講座・夏から始める小学英語講座

2

 

 

 

 

 

今年も間もなく夏休みがスタートします。
東松戸学習教室では恒例の夏の講座5連発を開催致します。
高校受験生は県立入試傾向に的を絞った効率的なテスト学習と
8月28日(日)開催のV模擬に照準を合わせ県立・V模擬過去問をどんどん進めます。
真面目にコツコツやる生徒さんであれば今からでも全く遅くありません。
一緒にやりぬきましょう。

また中1.2年生も1学期末時点で疑問点の解決が必要です。
県立入試の70%は中1.2年範囲からの出題です。

皆さんの期末テストはいかがでしたか?
塾生はトップ争いをしています。

また理解ができない生徒さんには
当塾元祖のさんすう・数学はとても解りやすい教え方で
英語も最新最高のメニューで徹底的に理解していただき
勉強を好きになってもらいます。

やりたかった・気になっていた「速読解」や
絶対小学生からはじめるべき「英語」各コースも
始まります。中学英語を始めるのに最適の学年は5年生です。
もちろん6年生も1年間で可なり成長します。
英語4技能の会話も文法もネイティブ級になりたい場合は
小学1年生からの計画的スッテップ学習がよいでしょう。

暑い毎日を涼しい教室で。
新しい皆さんの参加をお待ちしています。

大きな画面で見たい場合はこちらをクリックしてください

アシスト本部主催夏期特訓のおしらせ

お世話になっております。

さて先日当塾での18日間夏期講習のご案内を差し上げましたところ
多くのご参加を頂きありとうございます。

今回の夏期特訓は当塾主催ではなく毎年宿泊合宿で可なりの実績を上げておりました
アシスト本部(本社松戸市常盤平)での合宿形態が宿泊から通塾になったため当塾にお誘いがあったものです。

実のところ私も毎年参加させたいと思っておりましたが合宿のため残念ながら
参加していなかったものです。
この特訓の威力は毎年凄いものがあり参加生徒は可なり偏差値を上げています。
今回通塾制となりましたので当塾の生徒も参加させたくご案内致しました。

夏期講習参加の方は夏期特訓振替分として夏期講習費から6,000円を引かせていただきます。
自信をもってお勧めすると同時に他校の生徒とクラス別に同じ志を持ち良い思い出にもなりますのでご参加の申し込みをお待ちしています。
当塾の割り当てが少ないので満席の場合はキャンセル待ちとさせていただきます。

期 間  8月18日(木)~20日(土)
場 所  新・個別指導アシスト新松戸本部 JR新松戸駅徒歩5分
千葉県松戸市新松戸4-48
定 員  50名
内 容  授業     英語、数学を各理解度別クラス編成で受講
個別学習   テストに向けて授業内容を復習、質問
質問教室   希望者は残って、自分の好きなテーマで自習、質問
費 用  27,000円(税抜)教材費は含まれています。
交通費・昼食 各自自由、実費負担

大きな画面で見たい場合はこちらをクリックしてください