中1.2生は塾の中間テストをやってこよう!

各位

中間テストがなかった塾生も気が付けば期末までまと40日ほど。

中間テストがなかった中1.2年の塾生は是非現在の理解度を確認するためにも塾で作成した中間テストをやり持参ください。
勿論学校によって進捗状況は違いますのでできる問題とできなければいけない問題をやってきてください。

ところで期末テストの前に今からの注意事項です。
それは学校のワークです。
テスト間際になってそれに追われている生徒に成績向上はありません。

一方学年や教科にもよりますが学校ワークや学校で配布されるプリントからの出題率は高く特に中1生はその傾向が顕著です。

従ってこれからの時期はウインパスなど塾の勉強は維持しつつも学校ワークや塾の教科書準拠テキストを繰り返し勉強しましょう。

県立高校入試は皆さんが頭に描いているよりもドンドン年ごとに難しくなってきています。県千葉や県船は更に雲の上に・小金もトップクラス入り・松国などの英語特化校や国府台・国分・市川東の市川トライアングル校も上位でないと合格できません。県松、市松も昨年度から大きく偏差値を上げました。勿論偏差値ばかりを追う必要はありませんし私立高校の選択もあります。要は自分の持つ力のもう一歩上に行ってもらいたいのです。要は合格した時や将来大人になってからもあの時は結構やったなっという達成感を持てるようしたいのです。
だからこそ毎年の塾OBOGを見習ってもらいたいと思います。
今年の中3生もその子その子の個性や消化率を重視しながらバンバン行きます。
勿論やみくもに勉強しても遠回りです。
県立問題の何処と何処を答えられるようにして何点取ってもらうかは例年今頃から考えています。
だからこそ皆さんもドンドン応えてください。
ドンパンやっているうちに合格するのものです。
それでは 中1.2生の塾の中間テストの持参を待っています。

東松戸学習教室 高木健夫

漢検受検申込みを開始します。

 

 

 

本検定は定員満席のため受付を終了致しました。2018年5月25日

各位 日頃よりお世話になっております。 2018年度第1回漢検につきましては先日受検のご意向を伺いましたが本日より正式に受け付けを致します。 尚お申し込み頂きました方には5/21(月)以降専用の納入袋をお渡ししますので袋に学年・お名前・生年月日(西暦)・電話番号・受検級を記載のうえ検定料を入れてご持参ください。6/6(水)が締め切りとなります。

検定日:2018年7月13日(金)時刻等詳細は追ってお知らせ致します。

※本年度は英検・漢検とも受検者数が多いため塾生のみ受付させて頂いております。

大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください

東松戸学習教室 高木健夫

2018年度速解力検定が始まります。

早いもので今年も速解力検定の季節が参りました。
2回目以降の受講生は更なる飛躍を!
時間内に落ち着いてじっくり解いていきましょう。
尚最近受講されたお友達はもう少し時間をおいて6/15までに受検するように致します。
中学受験に!高校受験に!国語力のUPに!
速く正確に読み解く力を鍛える。
速読受講生の記録更新を期待しています。

大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください

日本速脳速読協会認定教室
東松戸学習教室
高木健夫

V模擬高校偏差値(2019年度)が発表されました。

 最新の偏差値は2023年度版掲載ページをご覧下さい。

おめでとう2018年第1回英検5級~2級2次小中生合格状況

2018年期末テスト塾生大幅成績UP実現

2018年期末テスト松戸市立第5中・河原塚中・和名ヶ谷中複数名上位獲得

英語速読で高校受験長文を乗り越えるの記事はホームページTOPからご覧ください。

お陰様で2018年度中学3年生の夏期講習会受付は終了致しました。 2学期からの秋期生講評受付中です。

V模擬より2019年度向けの新しい高校偏差値が発表されましたので掲載致します。 ご参考下さい。

大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください

出典元:進学研究会

 

東松戸学習教室 高木健夫

受験生のあしあと 最新実績は総合案内をご覧下さい。

今年の受験も全ての日程において終了しましたので纏めてみたいと思います。

今年の県立高校入試もほぼ例年通りの出題方針が守られましたが、国語の長文の難化、英語のリスニングが昨年からの聞いて書かせる問題にヒントが付かなくなるなどの難化、一層の長文化、社会公民の難化が目立ちました。

一方その他の教科では普段よりも高得点をとれた塾生が多かったなど総合点では例年と同様にて着地しました。

また、競争率や合格得点数は前期後期を問わず小金高の安定した水準維持と市川トライアングル校(国府台・国分・市川東)の上昇、県立松戸高、市立松戸高の難化が記憶に残りました。

地域的には東松戸地区は流入人口がとても多くなり地元3中学校のレベルは年を追うごとに上昇しています。ひと昔前までは松戸市東部地区の教育水準はどちらかというと高い地区ではなかっただけに街の発展だけではなく教育レベルの向上においても隔世の感があります。

それでは今年を含め直近3年間の塾生の合格結果です。

(県立)千葉東(67)1 佐倉(66)2 小金(63)1 国府台(58)1 国分(55)3
市川東(50)3 柏の葉(50)1 県立松戸(46)2 市立松戸(45)4 市川昴(43)2
市川南(39)2 松戸馬橋(38)1 流山南(38)2 船橋法典(37)3
(私立県内)専修大松戸2 流経大柏1 昭和学院1 二松学舎柏3 東京学館浦安2 千葉商大付2
日体大柏4 我孫子二階堂3
(私立県外)江戸川女子1 駒込2 岩倉 1修徳3 共栄2
※私立高校は在籍者数ではなく合格者数となります。
OB
国立東工大1 県立千葉保健医療大1 早大1 立大1 玉川大1 国士舘大1
和洋女子大1

受験生の皆さん本当にお疲れ様でした。
人生は合格が全てではなくその先の生き方学び方にあります。
増々の精進を期待します。
がんばる君に幸あれ!

東松戸学習教室 高木健夫 高木洋子