大きな画面でご覧になる場合はこちらをクリック・スクロールさせてください
※小学生の能力開発・中高生の受験対策に好評の速読解についてはトップページ上部「速読解のご案内とご挨拶」をご覧下さい。
東松戸学習教室
高木健夫
松戸市東部地区のお子さんをもう一歩上の県立高校合格へ
大きな画面でご覧になる場合はこちらをクリック・スクロールさせてください
※小学生の能力開発・中高生の受験対策に好評の速読解についてはトップページ上部「速読解のご案内とご挨拶」をご覧下さい。
東松戸学習教室
高木健夫
いよいよ県立入試が始まります。
志望校を決めて真剣に勉強を始め出した昨春。
蝉のなく暑い夏をみんなで乗り越えた夏期講習会。
秋風が吹き始め何となく少し不安になった君もいました。冬からは実践的な問題や過去問を解き明かしましたね。
そしていよいよこれまでの努力を形で示す時が来ました。
でもね入試だからと言っても
いつもと同じで大丈夫。
もうそれだけの力は付いています。
①体調管理第一、前日は持ち物を確認して早めに就寝しましょう。
➁当日は忘れ物をしてもそのまま会場に向い係の人に説明しましょう。
そして受検生の皆さんに受検当日に贈る言葉です。
「いつもと同じものを食べ」「いつもと同じ服を着て」
「いつものようにやれば良い」「あれだけやった君だもの」
健闘を祈ります。
高木健夫 高木洋子
※県立入試は学力検定試験のため受検と記載しています。
※模範解答は当日夕刻の掲載を予定しています。
また来塾日に当たる受検生には模範解答を配布します。
本年も宜しくお願い申し上げます。
皆様におかれましては日頃より当塾運営につきまして暖かいご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
さて早いもので来年は受験生となられます。
このため塾では受験生保護者様を対象に面談を実施致します。
今年の高校入試でも現中学3年生たちの多くが県立難関高校をはじめ県立伝統校にチャレンジします。
この塾生たちも18年間に築き上げてきた塾の受験勉強方法に従い真面目にやってきた生徒たちです。
是非新中学3年生となる塾生も同様に続いてほしいと思います。
面談では県立入試5科目入試に向けての塾の学習と年間スケジュール、現在の高校入試の制度と状況、難易度、学校模試やS模擬・V模擬などの有効な利用方法等を含めて、お子様に合った今後の勉強の進め方を中心にお話しさせて頂きます。
日程:2月3日(月)~2月25日(火)水曜日を除く平日 11:00~12:00
※ご希望は極力優先させて頂きますが日程が埋まっている場合は第二希望日
等となりますので御了解ください。
※件名は変更せずこのまま返信下さい。Reがついていて大丈夫です。
※メール返信期限は1月24日(金)までとさせて頂きます。
-----------------------------------
塾生氏名:
第一希望日:2月 日( )
第二希望日:2月 日( )
東松戸学習教室
高木健夫
本年も宜しくお願い申し上げます。
さて今年は早いもので晴れて中学生となられます。
このため塾では毎年3月の塾新学期の前の2月に新中学生保護者様を対象に面談を実施致します。
先般の大きな教科書改訂により英語の単語数や文法学習の前倒しがあり大きく難化したほか国語・数学・理科・社会においても単なる暗記事項ではなく「文章を読み解く力」「考える力」「組み立ててまとめる力」が要求されてくるようになりました。
このため毎回の定期テストでも難易度の高い問題が増加して得点しにくくなっています。更に今年は教科書の小改訂の年にもなります。
これからの中学生は毎日のコツコツやる勉強姿勢が重要になっています。
話は早いのですがまもなく始まる今年の高校入試でも現中学3年生たちの多くが県立難関高校をはじめ県立伝統校にチャレンジします。
この塾生たちも18年間に築き上げてきた塾の受験勉強方法に従い真面目にやってきた生徒たちです。
是非新中学生となる皆様も同様に続いてほしいと思います。
面談では現在の中学主要教科の学習の流れや内申点のしくみ、高校入試の制度と状況、難易度、お子様に会った今後の勉強方法を中心にお話しさせていただきます。
日程:2月3日(月)~2月25日(火)水曜日を除く平日 11:00~12:00
※ご希望は極力優先させて頂きますが日程が埋まっている場合は第二希望日
等となりますので御了解ください。
※件名は変更せずこのまま返信下さい。Reがついていて大丈夫です。
※メール返信期限は1月24日(金)までとさせて頂きます。
-----------------------------------
塾生氏名:
第一希望日:2月 日( )
第二希望日:2月 日( )
東松戸学習教室
高木健夫