2017英多読IBT実施について

例年各種検定前に実施される「英多読IBT」を今回に限り
500円にて参加できるようになりました。
塾生で4級以上の英検などの語学検定受検予定者は全員参加下さい。
また塾生以外にもお席が空いていれば受検可能ですのでお問い合わせください。
「英多読IBT」は様々な種類の英文を
いかに速く正確に読むことができるのかに特化したWebテストです。
高校・大学入試の英語で7割以上を占める長文読解を5つのカテゴリに分け
得意・苦手分野を明確にします。また時間内に高得点を取るために
必要不可欠な力を計測し、更に全国順位で実力を知ることで
その後の学習に役立てることができます。
また今後採用されるパソコンを使用した受験方法にも慣れることができます。
成績表は分析結果をわかりやすい形にしてお渡しします。
※塾生は別途塾メールにて参加申し込みメールをお送りしますので
必要事項記入の上そのまま返信ください。

1.メール申し込み受付期間:3月24日(金)~3月28日(火)
2.試験期間:4月17日(月)~5月26日(金)
3.試験時間:30分
4.受験方法:塾の開講時間中(例)塾授業の前後または別日

大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください

2016冬期講習弱点補強オーダーメイド問題作成事前申告について(内部生)

7

冬期講習受講生各位

いよいよ中3生の冬期講習が12/26(月)から開催されます。
その際に毎回各人ごとにオーダーメイド弱点補強問題を
作成しておきますので事前申告の登録をお願いします。
尚紙面の関係から一人4科合計20単元までに絞り込んでください。

事前登録はHPのお問い合わせ欄にコピーアンドペーストで
記入の上お送りください。
基本的に問題は公立水準としますが特に難しい問題を希望する単元には
単元の後ろに(難)と記入ください。

締め切りは12/24(土)とします。
さあ最後の力を出していこう。

各科単元一覧
(社会)
世界地理
中国
EU
アメリカ合衆国
中南米
ASEAN
全域
世界地理総合
日本地理
東日本
中日本
西日本
日本地理総合
地理総合
自然・国土
文化
産業
貿易
環境
地図の知識
日本史
古代~近世
近・現代
総合
世界史
古代文明
宗教改革・大航海時代
市民革命・産業革命
世界大戦前後
中国・朝鮮半島
世界史総合
歴史総合
政治史
文化史
外交史
人物史
社会・経済史
地域史
テーマ史
憲法・人権
国会・内閣・裁判所
選挙
地方自治
政治総合
経済のしくみ
財政・金融
社会保障
経済総合
国際関係
地球的課題
国際総合
公民総合
融合
地理・歴史
地理・公民
歴史・公民
地理・歴史・公民
(理科)
光・音・力



光・音・力総合
電気のはたらき
電流
磁界
発熱
電気のはたらき総合
運動とエネルギー
運動
仕事
エネルギー
運動とエネルギー総合
物質
気体の性質
水溶液の性質
状態変化
物質の分類
物質総合
化学変化
原子・分子
化合・分解
酸化・還元
いろいろな化学変化
化学変化総合
植物
観察
はたらき
つくり
植物総合
動物
人体
神経
分類
動物総合
生物のつながり
細胞
食物連鎖
進化
生物のつながり総合
大地
地層
地震
大地総合
天気
大気中の水
天気の変化
天気総合
天体
地球の動き
太陽系
天体総合
その他
物理総合
化学総合
生物総合
地学総合
物理・化学総合
生物・地学総合
環境問題
複合
(英語)
(長文・会話文)
音声・語い
語の発音
語のアクセント
文の区切り・強勢
抑揚
語の変化(相関単語表)
読解
問答・応答
英文和訳
絵や表を見て答える問題
会話文
短め
長め
長文読解
短め
長め
長文総合
短め
標準
長め
(文法の問題)
語形変化
英文完成選択
英文完成補充
同意文完成
指示による文の書きかえ
正誤判断
用法
整序作文
和文英訳
その他の英作文
基本時制
比較
現在完了
受動態
不定詞
動名詞
分詞
関係代名詞
命令文
感嘆文
特殊な疑問文
特殊な否定文
文型
名詞
代名詞
冠詞
動詞
助動詞
形容詞
副詞
前置詞
接続詞
疑問詞
(数学)
数の計算
整数の計算
小数・分数を含む計算
数の性質
正負の数
整数
素数・因数
数の性質の総合問題
平方根
性質
計算
総合問題
文字式
文字式の表し方
文字式の利用
総合問題
式の計算
式の計算
式の展開
因数分解
式の値
等式の変形
総合問題
1次方程式
1次方程式の計算
1次方程式の解と係数・定数
1次方程式の利用
連立方程式
連立方程式の計算
連立方程式の解と係数・定数
連立方程式の利用
2次方程式
2次方程式の計算
2次方程式の解と係数・定数
2次方程式の利用
関数の基礎
比例・反比例の基礎
比例・反比例の応用
1次関数の基礎
1次関数の応用
2次関数の基礎
2次関数の応用
いろいろな関数
関数と図形
1次関数のグラフと三角形
2次関数のグラフと三角形
グラフ上の四角形
グラフ上の円・多角形
反比例のグラフと図形
図形の性質
平面図形の性質
空間図形の性質
図形の性質の総合問題
平面図形の計量
角度
線分・線分比
面積・面積比
図形の移動
平面図形の計量の総合問題
円・おうぎ形の計量
角度
線分・面積
空間図形の計量
直方体・立方体・柱体
角すい・円すい

複合体
立体の切断
図形の証明・作図
証明
作図
確率
場合の数
確率
統計・資料の整理
小問集合題
「数」の小問集合題
「平方根」の小問集合題
「文字と式」の小問集合題
「方程式」の小問集合題
「関数」の小問集合題
「図形」の小問集合題
「確率」の小問集合題
複合単元の小問集合題

高木

2016年第2回速解力検定の結果ご報告

1

受講生各位

日増しに寒くなりましたね。
生徒さんの中には体調を崩す小学生が増えています。
こうしてみると中高生はやはり成長して免疫力が高いのでしょうか。
但し油断は禁物です。特に受験生はそろそろ生活を朝型に変更して
風邪には十分留意しましょう。

さて先日実施の2016年第2回速解力検定の結果が集計されました。
例年の傾向ではありますが皆さん第1回目で昇級される方が
多いため今回の昇級者は3名でした。

また今回は当教室で初めて優秀賞を頂いた生徒さんがおります。
優秀賞は全国各学年で50位までの生徒に授与されるものです。
全国で同学年は千名近くいますので立派です。
今後も増々の努力を期待します。

尚今回の昇級者です。おめでとうございます。
龍野さん 社会人 5級   判定読解速度363字/算定読解速度1287字
柊芽くん 4年生  準6級  判定読解速度341字/算定読解速度1422字
怜奈さん 2年生  7級   判定読解速度238字/算定読解速度 876字

速読は読解力以外にもスポーツ能力、集中力向上に効果的です。
引き続き練習を重ねていきましょう。

高木

大きな画面で見たい場合はこちらをクリックしてください