先日のS模擬総進図書主催講習会にて使用しました千葉県立高校入試平成30年度の入試結果データを掲示いたします。
毎年受検生必須のデータですので各自の高校入試の参考として下さい。
大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください
出典元:総進図書
東松戸学習教室 高木健夫
松戸市東部地区のお子さんをもう一歩上の県立高校合格へ
先日のS模擬総進図書主催講習会にて使用しました千葉県立高校入試平成30年度の入試結果データを掲示いたします。
毎年受検生必須のデータですので各自の高校入試の参考として下さい。
大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください
出典元:総進図書
東松戸学習教室 高木健夫
本検定は定員満席のため受付を終了致しました。2018年5月25日
各位 日頃よりお世話になっております。 2018年度第1回漢検につきましては先日受検のご意向を伺いましたが本日より正式に受け付けを致します。 尚お申し込み頂きました方には5/21(月)以降専用の納入袋をお渡ししますので袋に学年・お名前・生年月日(西暦)・電話番号・受検級を記載のうえ検定料を入れてご持参ください。6/6(水)が締め切りとなります。
検定日:2018年7月13日(金)時刻等詳細は追ってお知らせ致します。
※本年度は英検・漢検とも受検者数が多いため塾生のみ受付させて頂いております。
大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください
東松戸学習教室 高木健夫
①おめでとう2018年第1回英検5級~2級2次小中生合格状況
②2018年期末テスト塾生大幅成績UP実現
③2018年期末テスト松戸市立第5中・河原塚中・和名ヶ谷中複数名上位獲得
④英語速読で高校受験長文を乗り越えるの記事はホームページTOPからご覧ください。
お陰様で2018年度中学3年生の夏期講習会受付は終了致しました。 2学期からの秋期生講評受付中です。
V模擬より2019年度向けの新しい高校偏差値が発表されましたので掲載致します。 ご参考下さい。
大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください
出典元:進学研究会
東松戸学習教室 高木健夫
今年の受験も全ての日程において終了しましたので纏めてみたいと思います。
今年の県立高校入試もほぼ例年通りの出題方針が守られましたが、国語の長文の難化、英語のリスニングが昨年からの聞いて書かせる問題にヒントが付かなくなるなどの難化、一層の長文化、社会公民の難化が目立ちました。
一方その他の教科では普段よりも高得点をとれた塾生が多かったなど総合点では例年と同様にて着地しました。
また、競争率や合格得点数は前期後期を問わず小金高の安定した水準維持と市川トライアングル校(国府台・国分・市川東)の上昇、県立松戸高、市立松戸高の難化が記憶に残りました。
地域的には東松戸地区は流入人口がとても多くなり地元3中学校のレベルは年を追うごとに上昇しています。ひと昔前までは松戸市東部地区の教育水準はどちらかというと高い地区ではなかっただけに街の発展だけではなく教育レベルの向上においても隔世の感があります。
それでは今年を含め直近3年間の塾生の合格結果です。
(県立)千葉東(67)1 佐倉(66)2 小金(63)1 国府台(58)1 国分(55)3
市川東(50)3 柏の葉(50)1 県立松戸(46)2 市立松戸(45)4 市川昴(43)2
市川南(39)2 松戸馬橋(38)1 流山南(38)2 船橋法典(37)3
(私立県内)専修大松戸2 流経大柏1 昭和学院1 二松学舎柏3 東京学館浦安2 千葉商大付2
日体大柏4 我孫子二階堂3
(私立県外)江戸川女子1 駒込2 岩倉 1修徳3 共栄2
※私立高校は在籍者数ではなく合格者数となります。
OB
国立東工大1 県立千葉保健医療大1 早大1 立大1 玉川大1 国士舘大1
和洋女子大1
受験生の皆さん本当にお疲れ様でした。
人生は合格が全てではなくその先の生き方学び方にあります。
増々の精進を期待します。
がんばる君に幸あれ!
東松戸学習教室 高木健夫 高木洋子
今回は高校受験・大学受験の70%を占める英語長文読解対策として注目を集める「速読英語」英語長文読解コース受講生募集のおしらせです。
この「速読英語」は増え続ける単語数や文章レベルに対応させ英語を前から読み解き余裕をもって解答時間がつくれるようにトレーニングをしていきます。
本年度も高校受験では県立伝統高校合格や大学受験では地元千葉大
をはじめ全国国公立、早慶上智、GMARCHに合格者を多数輩出しました。
「長文の多い模擬試験では定期テストのように点数がとれない」
「英検やTOEICの読解時間が足りない」君こそ参加してみてください。
現在松戸No1。春の体験会を実施しています。割引制度を上手に使い
お得に計画的にはじめましょう。詳細は塾までお問い合わせください。
大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください
入会金:10,000円税込 受講料:9,500円税込(40分/4回/月)
英語長文読解能力を全国レベルで確認できる
英多読IBTが無料で受検できます。
※教科受講の塾生は受講料:7,500円税込(40分/4回/月)
入会金はありません。
東松戸学習教室 高木健夫