2021年第1回各種検定受検意思確認 について

塾生保護者各位
塾生各位
 
日頃よりお世話になっております。

本年の漢検・英検受検の事前意志確認を致します。
尚本メールは申し込み受け付けではありません。    
今回は人員確認が目的です。

最低開催人数の10名を越え且つ受付時期が近づきましたら事前意志確認に基づき受検希望者にお知らせします。
受験予定で結構ですので氏名、受検級を記載の上このまま返信下さい。
ご協力を宜しくお願い致します。

日程(予定)
英検:受検日5/29(土)2級~5級
漢検:受検日7/2  (金)2級~10級
※2回目は8月以降にお知らせします。

①意志確認の返信締め切りは3月26日(金)までとします。
②最近は漢字能力の低下が目立ちますので小学生から漢検の段階的受検が有効です。参考までに県立高校入試の漢字配点は18点になります。
小学生は積極的に受検下さい。受検級は協会のHPをご覧下さい。
③小学英語受講生は段階的に英検5.4級を受検するようにしましょう。  
中学1.2年生は中3生になってから困らないように漢検・英検共段階的に取得するようにしておいて下さい。
⑤中3生は内申対策も含めて原則全員受検下さい。
漢検は3級以上。英検は一般校は4.3級、上級校は準2級以上としています。
⑥高校生は共通テスト・推薦型大学入試対策も含めて準2級.2級以上としています。
※TERRACE速読聴英語受講生は原則全員受検下さい。準会場では2級受検まで可能です。
⑦ご兄弟など氏名欄が足りない場合は下段に追加下さい。  
 
メールの件名を変えずに記入後このまま返信下さるようお願いします。
-----------------------------------

氏名:             

漢検受検予定級:               

英検受検予定級:

 

東松戸学習教室
高木

5・6月は検定・模擬試験(中3希望者)月間です。

塾生保護者各位
塾生各位

10連休も終了していつもの日々が戻ってきました。
当塾生はみんなしっかりさんですので心配無用ですが
無理せず段々に体を慣らすようにしましょう。

題記のように各種検定が続きます。

◎速解力検定(速読生)5月15日(水)~6/14日(金)
◎英多読IBT(速読英語生)5月15日(水)~6/14日(金)

◎英語検定(申込済者)6月1日(土)申し込みは終了しています。

◎S模擬またはV模擬(中3希望者)6月2日(日) 締め切り5月21日(火)
※6月は希望者のみとなります。今現在の実力を把握したい塾生のみ申し込み下さい。1回の受験料が割引後でもS模擬4,000円、V模擬4,100円となるため塾では例年の経験から7月以降必要な時期の模試のみ全員参加として学力推移を把握しています。

◎漢字検定(事前意思確認済者)7月12日(金)
※先日行いました事前意思確認で受検希望生が19名おりますので残席1名となります。
生年月日等が必要なため事前意思確認済者様宛正式申し込み書を5/29(水)よりメールにてお送りしますので必要事項を記載の上そのまま返信下さい。

それでは各目標に向かって進んでいきましょう!

東松戸学習教室
東松戸さんすう教室
高木健夫

漢検申込みを開始します。

 

 

 

※定員になりましたので受付を終了致しました。ありがとうございました。

各位

日頃よりお世話になっております。

2018年度第2回漢検につきましても専用申込メールにて受け付けますのでメールに必要事項をご記入の上そのまま返信下さい。塾生には専用申込メールを配信しております。

検定日(予定)10月19日(金)

尚お申し込み頂きました方には9/3(月)以降専用の納入袋をお渡ししますので袋に学年・お名前・生年月日(西暦)・電話番号・受検級を記載のうえ検定料を入れてご持参下さい。9/10(月)が締め切りとなります。

※中3生の内申対策について

前回までの検定において3級合格点までが50点以内の生徒、4級不合格者並びに漢検級を所持していない生徒は受験手続をお願いします。 受検級について不明な点やご相談がある方は別途お問い合わせ下さい。

※中1.2生の内申対策について

漢検は県立入試並びに私立推薦基準加点に役立ちます。中3生で3級が基準となりますがすぐに合格できるものではありません。特に受験勉強と並行しながらの取得は厳しくなりますのでできる限り中1.2年生のうちから計画に先行取得をして下さい。

※小学生の受検について

毎回多くの小学生が受検されています。漢字を毎回一歩ずつ身に着けていくことはとても大切な事だと思います。今回も積極的に受検下さい。

※本年度より受検生が多いため英検・漢検ともに塾生・塾OBOG・塾生紹介生のみの受付としております。

 

大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください

東松戸学習教室 高木健夫

漢検受検申込みを開始します。

 

 

 

本検定は定員満席のため受付を終了致しました。2018年5月25日

各位 日頃よりお世話になっております。 2018年度第1回漢検につきましては先日受検のご意向を伺いましたが本日より正式に受け付けを致します。 尚お申し込み頂きました方には5/21(月)以降専用の納入袋をお渡ししますので袋に学年・お名前・生年月日(西暦)・電話番号・受検級を記載のうえ検定料を入れてご持参ください。6/6(水)が締め切りとなります。

検定日:2018年7月13日(金)時刻等詳細は追ってお知らせ致します。

※本年度は英検・漢検とも受検者数が多いため塾生のみ受付させて頂いております。

大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください

東松戸学習教室 高木健夫

検定受検内部希望調査終了と今後の予定のお知らせ

各位

日頃よりお世話になっております。

英検・漢検の座席確保に伴う内部受検希望調査は本日をもって締め切りました。

ご協力ありがとうございました。

今後の予定

◎英検受検申込締切日:4/19(木)
※締め切り日までに申込書と受検料を
適宜封筒に入れ持参ください。
試験日:6/2(土)※時間は学校行事終了に合わせ調整中です。
※前回1次のみ合格者の1次試験免除2次試験は各自個人申し込みになります。
申込漏れがなうように留意ください。

◎漢検申し込み開始日:5/28(月)
漢検受検申込締切日:6/ 6(水)
※締め切り日までに申込書と受検料を事前にお渡しする
専用封筒に入れ持参ください。
試験日:7/13(金)※時間は学校終了後夜間になる予定です。

両検定の実施時間は追ってお知らせします。
ご不明な点はご遠慮なくお問合せ下さい。

東松戸学習教室 高木健夫