各位
2022年度第1回漢検申し込み受付につきましては定員満席となりましたので
お知らせします。
宜しくお願い致します。
東松戸学習教室
高木
松戸市東部地区のお子さんをもう一歩上の県立高校合格へ
各位
2022年度第1回漢検申し込み受付につきましては定員満席となりましたので
お知らせします。
宜しくお願い致します。
東松戸学習教室
高木
中高生受検者各位
日頃よりお世話になっております。
今年も題記につきましてお問合せがありましたのでこれまで塾がお勧めしている
書籍についてお知らせします。
英検
1. しっかり学びたい塾生用向
教学社 英検赤本過去問 一番掲載過去問が多いうえ説明が詳しい書籍です。
https://akahon.net/eiken/index.html
旺文社 英検過去問 一般的な書籍です。
※ 教学社の方が厚いページ数になりますが一番おすすめしています。
また英単語が心配な生徒にはこれに合わせて旺文社でる順パス単もすすめていますが過去問を実際に解いてみてわからない単語が多い場合は後で購入すれば良いと思います。
2.時間をかけずに学びたい塾生向
旺文社 7日間完成 英検予想問題ドリル
漢検
1.しっかり学びたい塾生向
成美堂出版 頻出度順漢字検定問題集
2.時間をかけずに学びたい塾生向
成美堂出版 ポケット漢検問題集
全てAmazon等で販売しています。それぞれの特徴や好みがありますので実際に手に取って確認される場合はすばる書店か新鎌ヶ谷のアクロスモールくまざわ書店に在庫を確認のうえご覧下さい。
小学生について必要な場合は昴書店等で実際に合ったものを選んであげると良いと思います。
◎3級受検までのWinpass英語履修者はWinpassにて例年合格しています。
学習単元は塾でお尋ね下さい。但しライティングについては次の内容を確認のうえ練習しましょう。
https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/2017outline_p23w.html
https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/2017scoring_3w_info.html
◎速読聴英語受講生は合格に向けて来週より受講内容を英検バージョンに変更します。(無償)
◎英検1次合格者については2次試験までに私と1対1にて面接練習をしてコツを掴んでいただきます。(無償)
ご参考下さい。
東松戸学習教室
高木
本年の漢検・英検受検の事前意志確認を致します。
尚本メールは申し込み受け付けではありません。
今回は人員確認が目的です。
日程(予定)
英検:受検日5/29(土)2級~5級
漢検:受検日7/2 (金)2級~10級
※2回目は8月以降にお知らせします。
氏名:
漢検受検予定級:
英検受検予定級:
東松戸学習教室
高木