29年度前期選抜2日目検査内容について

入試が迫り学校や塾でも実践トレーニング中です。
お問合せが増えましたのでS模擬・V模擬両社作成分を
掲載致します。ご参考下さい。

大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください

出典元:総進図書

大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください

出典元:進学研究会

東松戸学習教室 高木健夫

高校受験「攻めと守り」

塾生各位

久しぶりの暖かな一日です。

塾では君達の後輩の父兄面談が始まっています。

君達は間もなく県立入試となりました。

例年見られる現象とアドバイスを一つ。

それは「攻めと守り」です。

この頃どうしても心配になり基礎を疎かにして

難しい問題を解こうとします。

でも少し待ってください。

この時期は攻めはしながらも 守りの方が大切な時期です。

県立は易しい問題も難しい問題も大きな得点差はありません。

作文を疎かにしていないか。1段落目の説明が細かな点を書いてしまっていないだろうか。
2段落目が自分のやる気や気持ちではなく評論家的な第三者目線で書かれていないだろうか。
数学大問1が全て解けるだろうか。全問で30点も取れる。
漢字をやらないままにしていないだろうか。塾の漢字表を単に繰り返すだけで得点できる。
易しい単語をやるように単語帳の指定範囲を示したがやっているだろうか。

そろそろ攻めは少な目にして守りを完璧にしよう。

入試当日の本番で基本問題を間違える先輩方を沢山見てきたから
君達には失敗して欲しくない。

攻めと守り。

東松戸学習教室 高木健夫

秋期生若干名募集・秋の速読体験会のお知らせ

事を始めるにも良い季節となりました。
春に先行して英語4技能を習得したい小学生から
毎年県立高校合格100%の塾で合格直結の
「専用教材」を使用した総まとめや「V模擬過去問」連続演習で
力を付けたい受験生までお待ちしております。
尚専用教材の使用は11月1日から実施します。

また季節は「速読の秋」でもあります。
お気軽に教室体験会に足をお運びください。

※秋期生若干名募集は例年10月末までには定員となります。
また速読は時間帯により満席となっていますのでご了解下さい。

大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください

東松戸学習教室
高木健夫