まもなく2021夏期講習会第2クール開始です。

夏期講習会受講生保護者各位
夏期講習会受講生各位
 
早いもので2021夏期講習会第2クールがいよいよ明日17日からスタートです。
今年の受講生は4時間以上をしっかりと勉強して更には自宅でも宿題となる
残りの部分やその先を勉強している生徒もおり頼もしい限りです。
夏期講習会中の英単語テストや漢字テストも順調に進んでいます。
 
私も後半で実施する授業形態の「千葉県社会」「地図、時差」「古文基礎」
「漢文実践」に使用するプリントの作成を終えました。
この授業形態では例年の県立問題で頻出される問題を分析して色々な問題を
集めて作成しています。
出来る人は確実に自分のものに。苦手な人は授業を良く聞いてわからない部分はあとでも大丈夫ですので遠慮なく質問して下さい。
毎年県立入試に大変役立っていますのでこの夏で得点源にしましょう。
 
そして最終日近くでは「県立模擬過去問5科」を実践形式で行います。
偏差値も出しますので夏期講習会の集大成となる8/29日実施のV模擬の調整と思い取り組みましょう。
 
それでは気温の差も激しい日が続いています。
体調管理だけは気をつけて下さいネ。
 
引き続きマスク着用にご協力下さい。
 
がんばろう!
2021受験生。
 
 
東松戸学習教室
高木

中3生夏期講習会キックオフ

塾生保護者各位
塾生各位

今年も7月26日(月)から夏期講習会が始まります。
1学期末テスト3年上位塾生は河中468点・5中439点・和中437点でした。
夏期講習会ではTOP校志望塾生からどうしても県立志望の塾生まで県立希望者全ての塾生の得点を上げるプログラム編成で行います。
ここに先輩塾生の船橋・鎌ケ谷・国立木更津高専・国府台・国分・市川東・市立松戸をはじめ各人希望する県立高校への合格の始まりとなる2021夏期講習会のキックオフの宣言を致します。

体調に気を付けてみんなで夏期講習会を乗り越えましょう。

引き続き塾でのマスク着用にご協力下さい。

 
東松戸学習教室
高木

2021年夏期講習会について

2021年夏期講習会につきましてはお陰様で定員となりました。
詳細は別途お問合せ下さい。夏からの「TERACE速読」「速読英語」秋からの教科通常受講のお申し込みは募集をしております。

 

東松戸さんすう教室
東松戸学習教室
高木

2020年冬期講習会のお知らせ

この冬も冬期講習会を実施します。受験生にとっては「得点に直結する効率的勉強」のために有効な講習会です。皆さんの参加をお待ちしています。尚中学1.2年生については学校の冬休みが短縮されていますので通常授業の範囲で行います。

大きな画面で見たい場合はこちらをクリック・スクロールさせてください

東松戸学習教室 高木健夫

梅雨明けの8月です。

塾生保護者
塾生各位

長かった梅雨も明けていよいよ夏のスタートです。

今月は中3生による目指せ県立上位校を合言葉に「夏期講習会」が始まります。
毎年先輩達はこの 「夏期講習会」を乗り越え県立船橋、千葉東などの上位校
や鎌ヶ谷、 国府台 、国分などの伝統校に合格してきました。県立第一志願者
は今は私立の事は考えないで「県立合格に即した勉強」に全力を尽くしましょう。
3480分の耐久レースです。体調にも気を配り乗り越えましょう。

1.今月はサマータイムとなります。
幼稚園生から高校生まで今月はサマータイムとなります。密接を避けるため個別に来塾日と来塾時間をお知らせしています。ご理解ご協力をお願い致します。

2.第2回(塾での本年最終)検定関連には気を付けましょう。
今年はコロナ感染拡大防止のため漢検・英検ともに申込期間が例年と比較して非常にタイトになっています。協会から第2回目の申し込み日程確定通知が届き次第皆様にお知らせします。お知らせメールにはお気を付け下さい。
尚先般実施しました第1回目の合格発表は「漢検」8/5(水)「英検1次」8/11(火)となります。受検者にはメールにてお知らせします。

3.英語受講生以外の英検受検対策について。
英語受講生については英検準2級までは通常受業の英語ウインパス教材での先取りや過去問学習で特段講習は必要ないと考えております。
但し近年小中学生受検者の親御様からお問合せが多いため日頃英語の受講をされていない方向けに対策授業を実施する予定です。費用は通常の教科受講料と英検専用テキスト実費となります。詳細はお尋ね下さい。

4.国語読解問題はTERACE速読で得意になろう。
一番対策が遅れてしまうのが「国語」です。数学や英語ができても国語の特に読解問題が解けないことから全体の足を引っ張っている生徒が沢山います。 TERACE速読では小中学生の読解力を身につける「小中学生新聞問題」や中1生から受験生では受験問題を解いていく「新中学生問題」を月に4回解いていきます。楽しく力をつけていきます。

暑い夏ですが来塾の際には感染拡大防止のためにを引き続き「マスク着用」を
お願い致します。

東松戸さんすう教室
東松戸学習教室
高木健夫